2020年04月18日
2/23 大阪玉造でピアノの合わせ

3月27日大阪で行われる予定だったスズキメソードピアノ科卒業演奏会に代表として選ばれた小学2年生のCちゃん、お母さん、私で大阪玉造の音楽教室へ
大阪の生徒さんと2台ピアノ斉奏で共演するので、その練習の為
少しずつ新型コロナの脅威が迫っていたが、大阪もまだまだ呑気
「そんな風評被害に流されて演奏会やめるかしらね〜」
レッスン室には保護者含め6名
マスク着用は私だけ
往復は高速バスで。
ガラガラだったけど、行きのバスでは隣りの人がマスクなしでクシャミ2回したので、たまらず席を移動
帰りのバスでは運転手さんがずっと咳こんでいた
大阪ではずっとマスク着用
エスカレーターの手すり、エレベーターのボタン、電車の吊り革、絶対触らないように気をつけた
前日の夜に堺の自宅マンションへ
主人と次女は変わらず元気。主人お手製の美味しいカレーをいただく
これが大阪の家族に会えた最後
2020年04月18日
1/30 イオンお客様感謝デー5%割引の日

新型コロナ感染拡大〜オンラインレッスンへの取り組み 備忘録
1月30日
イオンお客様感謝デー5%割引の日
いつも通りお得に買い物しようと近所のイオンへ
65枚入りの箱入りマスク、いつもより
少し少ないくらいの数だが、普通に店頭に並んでいる
「何か中国の方で変なウィルス流行ってるってTVでいってたなー
家にあるマスクも一箱切ってるから、今日は5%OFFだし、一応買っとくかな。」
この時の何気ない自分の判断が忘れられないものになる。
これが箱のマスクをみた最後。
Posted by 音楽教室ルーチェ at
07:47
│Comments(0)