2015年12月26日
小学生女子ピアノレッスン 嬉しい悲鳴
毎回二人共たくさん曲を練習してきてくれるので、時間が足らないという、めったにない嬉しい悲鳴があがるほどです。宿題のワークもそれは綺麗な字で仕上げてくれていていつも嬉しく思っています。
早いもので、年内のレッスンも終わりです。
懐かしい再会、新しい出会いがあり、20年振りに高松で教室を再開できたことに心より感謝しています。ありがとうございました。皆様、よいお年をお迎え下さい。来年もよろしくお願いします。

早いもので、年内のレッスンも終わりです。
懐かしい再会、新しい出会いがあり、20年振りに高松で教室を再開できたことに心より感謝しています。ありがとうございました。皆様、よいお年をお迎え下さい。来年もよろしくお願いします。

Posted by 音楽教室ルーチェ at
22:53
│Comments(0)
2015年12月25日
高校生女子ボイトレ 思い切りの良さ
余分な力が抜けてきてよい構えが身に付いてきたら、真っ直ぐ思い切って声を出すようにしてもらっています。声を出すことに無意識に精神的抵抗がある人は結構見受けられます。まずしっかり話せることが歌の前段階です。彼女は意外にというか思い切りよく声を出せるので、進歩が速いです。

Posted by 音楽教室ルーチェ at
22:48
│Comments(0)
2015年12月24日
4歳女児ピアノレッスン レッスンで練習
自分で楽譜をみて弾ける簡単な短い曲とは別に、キラキラ星のリズム変奏にも挑戦しています。
4歳の子にはなかなか難しいのですが、少しずつ練習して最後まで弾けるようになりました。レッスンでしか練習しないんですとお母様が仰っていましたが、小さな子はソルフェージュ中心で楽しく遊びのような感覚でレッスンしているうちに成長しますね(^-^)
4歳の子にはなかなか難しいのですが、少しずつ練習して最後まで弾けるようになりました。レッスンでしか練習しないんですとお母様が仰っていましたが、小さな子はソルフェージュ中心で楽しく遊びのような感覚でレッスンしているうちに成長しますね(^-^)

Posted by 音楽教室ルーチェ at
22:18
│Comments(0)
2015年12月23日
4歳女児ピアノレッスン 日々進歩
この年頃の子供さんは今まで出来なかったことが、次々できるようになって毎週驚かされます。
ピアノを弾く前の指の体操としてお手玉をしてもらっています。小さなお手てでお手玉を握るだけでも大変なことですが、段々上手にキャッチできるようになりました(^-^) それに伴って鍵盤の上でも指が独立して動くようになってきました♪

ピアノを弾く前の指の体操としてお手玉をしてもらっています。小さなお手てでお手玉を握るだけでも大変なことですが、段々上手にキャッチできるようになりました(^-^) それに伴って鍵盤の上でも指が独立して動くようになってきました♪

Posted by 音楽教室ルーチェ at
23:36
│Comments(0)
2015年12月22日
中学生男子ボイトレ 芸人になれる⁉️
音域がとっても広いので、一曲の中で女声と男声を歌い分けて、一人でデュエットするという技をよく披露してくれます。「芸としては非常に面白い!」と讃嘆しています♪ どんな声に成長するのかまだまだ未知数です(^-^) 

Posted by 音楽教室ルーチェ at
21:29
│Comments(0)
2015年12月20日
成人男性ボイトレ あと少し♪
コツコツ取り組んできた曲があと少しで最後まで到達しそうです(^-^)「あと少しですねぇー。」とお互い思わず笑みがでます。
細かく正確に音程をとる練習をしてきましたが、音程を正確に歌うことは良い発声に直結します。逆に発声がよくなれば音程もよくなります♪

細かく正確に音程をとる練習をしてきましたが、音程を正確に歌うことは良い発声に直結します。逆に発声がよくなれば音程もよくなります♪

Posted by 音楽教室ルーチェ at
20:35
│Comments(0)
2015年12月19日
高校生女子 ボイトレ 絶対ソプラノ
今まで合唱の時など、メゾソプラノを歌っていたそうで高音は苦手だと思っていたそうですが、絶対ソプラノです。発声練習では超高音も楽々出ていて、ソプラノの中でも軽い声種だと思います。無理のない自然な発声にすると本来の声種で声が育っていきます。歌には苦手意識があるようですが、いい声をもっていると思うので、楽しみです(^-^)


Posted by 音楽教室ルーチェ at
21:37
│Comments(0)
2015年12月18日
4歳女声ピアノレッスン ひとりでできるもん
ピアノの前に座って「今から弾くから見ておいてね。」といったら「自分で弾けるから見ないもん。」⁉️ 子どもって思いもかけない反応が返ってくるので、面白いです(^-^) 楽譜を見ながら弾けるようになってきたので、自信がでてきたようです♪


Posted by 音楽教室ルーチェ at
22:19
│Comments(0)
2015年12月16日
成人女声ボイトレ 美しい母音
アイウエオ全ての母音が純粋な響きになり、口の構えがとても綺麗になられました。舌の力が抜けて奥にのみこまない感覚がつかめたと仰っていました。
いつも的確な言葉で状態を説明して下さるので、有難く勉強になります(^-^)
いつも的確な言葉で状態を説明して下さるので、有難く勉強になります(^-^)

Posted by 音楽教室ルーチェ at
22:18
│Comments(0)
2015年12月15日
中学生男子ボイトレ 中音域の充実
音域がとても広く、高音も低音も面白いほどよくでますが、目指せ中音域の充実です。本人は中途半端な声で中音域はいやだといいますが、とってもいい声です。ブレイクポイントのない幅広い音域を目指していきましょう!

Posted by 音楽教室ルーチェ at
21:38
│Comments(0)